第15回 気ままな飛行会 2003.11.16


2003.11.16 第15回気ままな飛行会に参加してきました。
週末に入るまで雨だった天気予報も晴れに変わって、おまけに
11月と言うのにTシャツ1枚でも平気なお天気でした。     
新作機のフライトにいつもの「気ままなグランプリ」
一日楽しく遊んでまいりました。


鳥居さんのピットです。
鳥居さんと言えばCD−ROMブラシレスモーター。 色々な機体に
色々な仕様のCD−ROMブラシレスモーターが搭載されています。


本日初お披露目の「ミントスポーツ」です。
OKのミントにCD−ROMブラシレスモーターを搭載し、エルロンを
装備してスポーツ機とした物です。 スピコンの不調とフライト時間
の短さに難儀していましたが、スピードに乗った良いフライトでした。


楕円翼が美しいですね。

ねこみんさんのピットです。
こちらも初のPC−9です。 45クラスのARFのエンジン機です。
右にちょこっと写っているのは本日2機が「お初」のSwingです。


PC−9エンジン始動です。 助手はHILLさんです。

HILLさんのピットです。
ご家族総出での参加です。 こちらのピットにもSwingがあります。

及川さんのピットです。
初飛行を待つサンデーαがありますね。


こちらはバウムシュタットのエアリーミニです。
こちらもCD−ROMブラシレスモーターを搭載しています。
今日、この手のユニットは小型機の定番動力になりつつありますね。
スピコンの値段が大問題ではありますが....


サンデーα、初飛行を終えて無事にランディングです。
翼厚が非常に厚いこの機体、大径ペラを回して飛ばしたいですね。

ここの所グライダーづいてしまっている本郷さんのピットです。
手前の機体は京商のストラトス改で、テールをT尾翼に改めています。
エレベーターをコントロールかるサーボは垂直尾翼内に内装しています。


ムサシノ400モーター+2.8:1ギヤダウンで力強い上昇を見せてくれました。


スカイカンガルー号のフライト準備です。

島崎さんの「おてんばハミカブ」GP仕様です。
EPで実験的に製作された機体をGPにコンバートしています。
バッテリーの足かせから解放されて、軽快なスタントスポーツバイプレーンに
変身です。

HLGタイムです。
及川さんのSW2、サーマルに乗って上昇中です。 3本のサーマルを取って
ご満悦の様子でした。


サーマルにどっぷりのSwingとSW2です。


HILLさんのSwing、ショックコードでハイスタート中です。
この機体、見た目のカッコや作りはとっても良い物がありますが、主翼の翼型
選定には?マークが付きますね。 少な目の外翼の上反角と相まって、速度
維持が上手く飛ばすための最大のポイントとなりますね。 以上、きむらクラフト
のコメントでした....


SIGさん製作のノーズキャップ。
水道管保護チューブで作ってあります。 「ドカン」からノーズを守ります。

気ままなグランプリです。

今回も豪華な景品です。 提供して頂いた皆さん、ありがとうございます。
今回のグランプリのルールはタイムラリーです。 離陸から着陸までのフライト
タイムを2分に出来るだけ近づけた人が勝ちです。


鳥居さん、ミニスペース号でチャレンジです。
今回はギャラリーの「ヤジ」がエスカレートしてました。 このヤジに屈せずに
カウントをとり続ける事が勝利の秘訣....です。

島崎さんは着陸距離をコントロールして時間調整です。
果たして作戦は...


SIGさんはEプレイリー3Aホビースペシャルでチャレンジです。

F3A機張りのエアインテークに実機の様なアンテナホルダー。 おまけに怪しい
文字で武装しています。

結果発表です。
まずは2位のHILLさん。 おめでとうございます。


そして3位の及川さん。 おめでとうございます。


で、1位は木村が頂いてしまいました。
ありがとうございました。

こちらもあわせて御覧下さい。

とりさんの独りごと
みんねこ50円
3A倶楽部


ブラウザの閉じるボタンでウインドを閉じてください。