2010秋 電動機の集い 2010.11.14




2010.11.14 クロスウインド.フライヤーズ.クラブ飛行場にて開催された 2010秋
電動機の集いに参加してきました。 曇天でしたが風もなく、色々な機体がモーター音を
曳いて空域いっぱいに飛び回りました。  



割田さんのWW2シリーズです。  中程の飛燕はブラシモーター+ニッカドの時代から飛んでいる長生き
の機体です。


ピンぼけですいません。 テトラのキットからの製作だそうですが、ギヤとモーターの音が実機のようで
とてもかっこいいですね。
 

中島さんのアイランダーです。 双発の共鳴音を響かせて飛んでいました。

 
よく見ると、コクピットの所にムービーカメラが取り付けられていました。

才川さんのサンダーボルトです。 50プロダクトのベルトリダクションを介してペラを回します。


4kgを超える大型機ですがカッ飛んでます。 かなり速いです。
曇天+シルバーの機体は見にくいですね。 白黒の模様が無いと機体を見失ってしまいそうです。
 

廣瀬さんのMissWindです。 据わりの良いパターン演技を見せてくれました。

 
同じく廣瀬さんのセイバーです。 発泡EDF機ですがものすごく速いのです。 GWSの64ミリダクトユニット
と3枚ブレードで音もカッ飛びです。 縮んじゃったけど廣瀬さんのセイバーです。(判るかな...)


木下さんと秋本さんの小さな飛行機いっぱいです。
「大型プラモデル」のサイズとクオリティーのラジコン飛行機です。


タイガーモスです。 スパン600ミリ程度の機体ですが、張り線やダミーエンジンまで手抜かりはありません。


ギローズのキットから製作のスーパーカブ95です。 木村もこのサイズのカブを作りましたが、コチラは
紙張りで綺麗に塗装がされています。


ブレリオです。 ラダー機ですがゆったりと飛んでいました。 胴体構造も実機さながらでした。

 
ムサシノのハミングパル改です。 軽快に飛んでいました。


ピッカーのスケールです。 ユングマン? ユングマイスター?


秋元さんのカーチスF9C−2です。 飛行船からつり下げる為のフックも取り付けられていました。

岩佐さんのアストロホッグです。 大きな垂直尾翼でクラシカルな感じの機体です。

 
同じく岩佐さんのファントレーナーです。 コチラもかなり速いいので、中々カメラのフレームに入れられ
ませんでした。 よってピンぼけです。 



集合写真を見ていただければ判るかと思いますがでかい機体です。 でかいのですが、縦系演技が主な
フライトなので、写真に納めるのには向いています。

奥墨さんのYAK55−MとVOTEC322です。
 

秋山さんの機体には厚着のパイロットが乗っていました。
 

割田機(左)と才川機(右)新旧京商の発泡製零戦です。

 
2機での編隊飛行を見せてくれました。

木村はスカイひ〜ば〜号とBlasterです。 




岩佐さんと二人でハンドランチのデモも行いました。
 


[戻る]