第49回 きままな飛行会 2011.05.21


風が強かったり、震災の直後だったりで伸び伸びになっていた気ままな飛行会が開催されました。
風は少しあった物の、時間いっぱいフライトを楽しみました。 



ミーティングの風景です。 前回、去年の12月の後、風が強い日に一度集まったのですが、何かもの凄く久しぶり
な感じがしました。

皆さん、お元気でしたか?


 
今回は11名が集まりました。 11名でもポツポツ、のんびり飛ばしますので空はいつも空いています。

初お披露目の長嶋さんのIcon5です。 発泡機で風に翻弄されぎみでしたが、時折風が止んだ時は穏やかな
飛びを見せていました。 独特のプッシャー音もそれほどうるさくは無いです。

次は水からの離水ですね。


おなじみ海難救助色のEプレイリー。

 
京商のJ3−CUBです。  調教も進んだようで、スケールライクなフライトも堂に入っていました。

本日の目玉、北さんのF35。 もちろん初飛行です。
ベクターノズル、引き込み脚装備の発泡機です。

ダクトの調整と推力測定を繰り返してデータ収集に余念がありません。


まずは撮影。 ローアングルから狙います。

 
無事フライトに成功。 2フライト目にはベクター機らしい動きも見せていました。


エクストラかな?

目玉その2。 韓国仕様のゴールデンイーグル、「キムチファルコン」です。

キャノピーの開閉、脚の引き込みギミックはウォームギヤによってリアルな動きです。
 
 
パワフルなフライトでした。


スバル09号をエアロスバル調にフイルムを貼り分けた機体です。

今回唯一のエンジン機、広瀬さんの四式戦疾風ですね。



 
速度に乗ったパワフルなフライトでした。

矢島さんのピットです。


プリマクラッセシリーズのYS−11


フライトには丁寧な操舵が必要だそうで...
「スケール度の高い小型機は飛ばしにくい」の法則でしょうか。




こちらはプレイリーをセスナ風にディティールアップしたもの。
こちらは飛ばしやすそうです。
 
 
毎度おなじみになった様な光景です。
今回は飛行中にモーターマウントが破損。 大きな音が出たので緊急着陸&メインギヤもげの図です。。
木村は今回2機をやっつけてしまいました。

一機目はテレメトリーのデモの準備が整い、ランウエイにPC一式を移動しようとしたら台車が横転。
PCに引っ張られて、なんと送信機のモジュールが抜けてしまいました。

電波を失った受信機が暴走、フルスロットルになって機体が土手に激突。


二機目はかなり離した所で受信機がロック。 スパイラルで墜落しました。
今まで入った事のない奥の方に落ちたので、1時間の藪こきの末、機体を発見することが出来ました。
Lipoを積んでいる関係、放置は出来ません。

創作に付き合ってくれた常光さん、本当にありがとうございました。

また、飛行場から支援して戴いた皆さん、ありがとうございました。


 


[戻る]