第61回 きままな飛行会 2015.11.28


61回目のきままな飛行会です。 今回はビジターさんを含めて11名と賑やかでした。 


 
朝方、気温が低く風もあったため、皆さんなかなかフライトに踏ん切りが付かずにおしゃべりタイムが続きました。
私が自宅を出た頃、車の車外温度計は5℃しかありません。

いままで暖かい日が続いていたので身体が付いて来ません。

先日の「埼玉スカイスポーツフェスタ2015」で室屋さんのフライトを見て機体を入手してしまった方が二人いました。
奥の赤白がハイテックの物、手前がFMSの機体です



一回り大きいFMSのエクストラ。 ピッチの浅い3枚ペラでモーター音の割にゆっくりとしたフライトです。



こちらはハイテックのエクストラ。 ちょっと詰まった感じのデザインと翼型はファンフライ機を彷彿とさせます。 指定は
3セルですが、4セルの方が元気良く飛ぶようです。



本日の目玉、フルコンポジット、フルサイズのF3A機です。 胴体は補強ラインがあるものの、胴枠すらない構造です。
フルコンポジット機は見慣れている木村ですが、新鮮でした。





ベルトドライブ1段のリダクションでとても静かなフライトでした。


 





グライダー3連発。  ヨシオカのルフト、京商のフライングフィッシュ、ストラトス改です。
  
高度の高いところは良いサーマルが出ていて、木村が飛ばしたXplorerF5Jは15分MAXが2本立て続けでした。





高翼、低翼コンパチの発泡機「パンドラ」です。 とても座りの良い機体で、低翼モードでも立派なトレーナーとして
成立する機体です。

この構成で「パイパーチェロキー」のスケールがあったら良いのに。


 

逆光に主翼が透けるスバル09号です。


 



ツインのダクト音を響かせるメッサーシュミットme262です。 主翼にモーター、エルロン、フラップ、引き込み脚と
装備されているため、コネクターの数が半端ないです。
集中コネクターボードが欲しい所ですね。



FPVドローンレーサーです。 まだ、カメラの申請が出来ていないので通常のマルチコプターと同等ですが、かなりの
じゃじゃ馬のようです。


 

飛ぶのが当たり前になったホビキンジャイロコプター。 着陸時のクロスウインドに悩まされていました。


 
 


本日の最終フライト。 3時台ですが、既に夕焼け空です。





本日の事故調査委員会です。


 


[戻る]