昭和記念公園HLG大会 2003.03.08

2003.03.08国営昭和記念公園で行われたHLG大会に参加
してきました。 今回「昭和記念公園HLG愛好会」主催による第一回
の大会で、初回を飾るにふさわしく、46名のエントリーがありました。
あいにく、強風の為にスケジュールを全て消化する事は出来ません
でしたが、事故もなく最後の参加賞配布まで楽しく過ごす事が出来ました。


ミーティング風景です。
今回はコンペクラス、スポーツクラスの2クラスに分かれての競技になります。
ハンドマイクを持つ流郷会長によって、フライトエリアの徹底などの周知が
行われました。 フライトエリアの徹底については、委員の平田さん製作の
レッド、イエローフラッグによってフライヤー、ジャッジにアピールするように
しました。

練習フライトから風が強く、風の様子を見ながらの競技進行になりました。

風の強い時は風の弱くなるのを待ちながらの進行でしたが、コンペクラスの
第一ラウンドが終わった時点で、「これ以上は危険」と判断し、競技を中止
いたしました。 上の画像は風のために全て倒れてしまったパイロンです。


最後は提供していただいた景品をみんなで分けてお開きとなりました。
景品を提供してくださった皆様、大変ありがとうございました。


本日の「木村の目に止まったショットです。」


信太さんの新作、ヨシオカの1/100。
大変華奢なこの機体、強風で壊れてしまわない為に、解りづらいですが
プロポケースにセロテープで機体が固定されています。


本日一、大きな垂直尾翼でしょう。

強風の中、頑張って飛んでいるドラゴンレディ。
軽量機には大変厳しいコンディションでした。


風が強いとさらに元気がいい、ファイヤーワークス。


今回最多出場のRadina DLG。
木村も持ち込みました。

加納さんの新作「グラディエーター」。
350グラムとかなりヘビーな機体ですが、主翼表面の仕上がりは最高で、
F3B機の様にピカピカつるつるです。

エルロンは翼端部、中央部と2分割になっていて、動翼内に仕込まれた
ロッドによって連動されます。


ひっくり返しですが、小松さんのファイヤーワークスの垂直尾翼です。
肉抜き穴、凄い事になってます。

強風対策のウエイトが貼り付けられています。
スロットレーシングの接地磁石?って感じがします。
(解る人、結構古いです)


コート姿でのフライトで人目を惹いた平田さん。
ショートテールバージョンのRadinaDLG、メカルームもきっちりまとまって
いました。 

平田さんご自慢のハンドストラップ。
送信機の既設ネジ穴とヘルメットのアゴヒモを利用してとても実用的なストラップ
に仕上げてありました。


粉砕してしまったSAGAの主翼。 本日だけで2機のSAGAがこの様に
なってしまいました。


もともと弱っていた...らしいですが、風にあおられて上反角が90°に...
しかも2枚同時です。

機体を壊してしまった皆さん、気を落とさずしっかり修理して上げてくださいね。

[戻る]