PROGRESS 胴体の製作5


組み上がった機体をCGチェッカーに乗せて見ます。  CGチェッカーは水平に置かないとCGの表示が狂って
しまうので、スマホの水準器アプリでCGチェッカーの水平を確認してから測定します。



素組みの状態で228グラム、重心位置は74.2ミリです。 重心位置を63ミリ近くに持っていく必要があります。



ノーズにビニール小袋をぶら下げて、そこに重りを入れて重心位置を合わせます。



鉛玉を3個ほど入れたところで、目標数値に近づきました。



袋ごとの重さを量ると、8.21グラムと出ました。 これと同じ重さのノーズバラストを作ってあげます。



計りの上にラップを敷いて、少し多めの鉛パウダーを計量します。



鉛パウダーに5分エポキシを少しずつ、鉛パウダーをしっとりするまで混ぜていきます。



ラップの上で、5分エポキシでしっとりさせた鉛パウダーを計量します。



ラップを巾着状に丸めて、口をマスキングテープで縛ります。 まだ柔らかいです。



丸めたエポキシ鉛パウダーを、ノーズに押し込み、鉛筆のお尻などで突いてノーズに馴染ませます。 そうすると、ノーズ
の形で5分エポキシが固まり、ノーズ形状のバラストになります。



内視鏡カメラで撮影した押し込まれたノーズバラストです。 外す時は、縛った耳の部分をピンセットなどでつまんで引張れ
は、簡単に外す事ができます。



コード類を整理したメカルームです。 キャノピーはセロテープで裏表から貼り付け、テープヒンジにしました。



受信機は2本アンテナなので、一本はノーズ方向に、もう一本はキャノピー裏にポリイミドチューブを貼り、アンテナ線の
ホルダーとしました。
2.4GHz対策でノーズ回りはグラスファイバーなのでアンテナ線を外に出す必要はありません。



[戻る]