胴体の製作2

 
胴体内部の接着面をサンドペーパーでサンディングして、足付けとします。  私が良く使っている裏側に糊の付いたロール
タイプのサンドペーパー(スティキットリフィールロール)は指に貼り付いてくれるので、この様なシチュエーションにとても
便利です。



サーボベッドを位置決めをしっかりして、瞬間接着剤で接着します。


 
リンケージにはミニサイズの樹脂クレビスを使用します。 2ミリのリンケージロッドを通して、瞬間接着剤で接着する事に
なるので、クレピス内部を2ミリのドリルで広げておきます。
スペースの関係でアジャスト機構は省略します。



この様に組み合わせます。  樹脂クレビスは瞬間接着剤が良く効きます。



サーボホーンを必要な部分を残してカットし、綺麗に成型しておきます。



クレビスとサーボホーンを組み合わせておきます。 ミニサイズのクレビスのピン径が1ミリで、サーボホーンと無加工で
入りました。



前回、Explorer BFを組んだ時に後から必要性を感じてロッドサポートを取り付けたので、今回は先にパイプを通して
おきます。

パイプには表面をサンドペーパーで荒らしてあります。



 


スクラップバルサをマスキングテープで閉じて、ニュートラル出しツールを作りました。 10ミリのバルサ丸棒が垂直尾翼
のカンザシと同サイズなので、製作時のダミー垂直尾翼として使用します。



リンケージカーボンパイプの接着部分をサンディングしておきます。



サーボテスターでニュートラルを出して、樹脂クレビスとカーボンパイプを瞬間接着剤で接着します。


 


[戻る]