Avatar Electroの製作 4 (製作依頼品)


ハーネスを製作します。 胴体と主翼間の接続にはMPXコネクタを使用します。 胴体と受信機間のハーネスにはフタバ
製受信機に合わせて、フタバタイプのコネクタを使用します。



コネクタピンをまとめて施工します。 もう何十とカシメているので随分と手慣れて来ています。



ハーネスとサーボの接続にはピンヘッダーを使用します。 被せる1.5ミリシュリンクチューブも個数分切っておきます。





ピンヘッダーにコードをハンダ付けして、チューブをシュリンクさせて完了です。



MPXコネクタの組み立てです。 こつらもハンダ付けでコードを取り付け、シュリンクチューブで保護します。



胴体側は胴体に接着します。 主翼側は機体組み立て時に抜き刺しをするので、首元にもシュリンクチューブを掛けて
保護してあります。 

コネクタの付け根は5分エポキシで固めてあります。



胴体側コネクタは、仮組みした際にエポキシで固めた部分が干渉して収まりきらなかった為に作り直しをしました。



一機分のハーネスが完成です。 右端の短いコードは、Vテールサーボ用の延長コードです。



Vテールのサーボホーンは使用する金属クレビスに合わせて、1.5ミリのドリルでホーン穴を広げておきます。



金属クレビスは舵角を確保するために片側を削り込んでいます。 



M2.6の全ネジボルトでも手持ちであると良かったのですが、2.6ミリ、首下25ミリのボルトの頭を切ってアジャスター
にします。



クレビスと組み合わせてみました。 ボルト部分をリンケージパイプに押し込む仕様です。
ネジ部分はアルコールで脱脂しておきます。


 


[戻る]