HOLIDAY BUGGY2010 の製作 



リアハブにはホコリからベアリングを守る為、ラバーシールベアリングを使用します。 片側に2個使用しますので、
これで後輪分です。



この段階で内側にのみベアリングを入れておきます。



リアサスもフロントサスと同様にアッパーアームをターンバックルに置き換えます。 幅をノーマルのアッパーアームの幅
に合わせて調整しておきます。



ターンバックルセットに入っているはずのネジが一本、サイズ違いでした。 手持ちにも同サイズのネジが無かったので、
ホームセンターで調達しました。



リアサス部の組み立て完了です。


 

ダンパーを組み立てます。 キットのダンパーはゴムスリーブとグリスの粘度でダンパー効果を得るフリクションダンパー
ですが、オプションのCVAオイルダンパーを組み込みます。



ターンパーケースにピストンを通し、ダンパーエンドをピストンシャフトにねじ込みます。 シャフトにキズを付けないように
ボール紙で保護をしてペンチで挟み、ダンパーエンドを回します。



綿棒のケースで作ったダンパースタンドを使ってダンパーオイルを入れていきます。



気温が低くて、あわが消えにくそうだったので、、オイルを温めてから使用します。



ダンパーにオイルを静かに注ぎ、ピストンを静かに上下させて空気を抜きます。 泡が消えてから規定量までオイルを
継ぎ足します。

昔は何本も組んでいた事を思い出しました。



キャップを閉めて完成です。



取説に従い、ダンパーセットの物では無くキット付属のスプリングを組み込みます。


 


[戻る]