SENSE F5Jの製作 12


ラダーリンケージのロッド位置をラダーにマーキングして、ラダーホーンの取り付け位置を決めます。



付属のラダーホーンの大きさを参考に、取り付け用のスロットをサインペンで書き込みました。



スロット加工部分以外をマスキングテープで養生します。



リューターの切削ドリルビットでラダーの表皮を削り取ります。



平ヤスリで形を整え、中のコアを掻き出しておきます。


 
付属のホーンを仮組みしたところ、リンケージロッドの自然な流れから3ミリほどリンケージ穴が外れています。
アウターチューブのあるカーボンロッドリンケージなので、リンケージを曲げると途端に動きが渋くなるのが、カーボンロッド
リンケージあるあるです。



3ミリ足をカットして調整する事にしました。



穴がリンケージのピアノ線と同径の1.5ミリギリギリで開けられているので、僅かに穴を削って調整します。



不格好だったので、頭の形とサイズを整えました。



接着部をサンディングして足付けをしておきます。



接着の準備として、ラダーホーン取り付けスロットギリギリにマスキングをします。



スロットにカーボンパウダー入り5分エポキシを充填します。 カーボンパウダー入り5分エポキシがハードポイントになって
くれます。



ラダーホーンをゆっくり、はみ出して来るカーボンパウダー入り5分エポキシを取り除きながら押し込みます。 規定位置
まで押し込めたら、マスキングテープは直ぐに剥がししておきます。
そのまま硬化が始まるまでマスキングテープを貼っておくと、段差が出来たり、マスキングテープがエポキシに取り込まれて
残ってしまったりします。



[戻る]