KNK FightingKid Z60 の製作6




サーボは手持ちのKSTのDS215を使用しました。 マイクロサーボの部類になりますが、トルクは元々付いていた
サーボより大きいし、ケースも金属製なので問題は無いと思います。

サーボを取り付ける耳は何かで作ろうかと思いましたが、ホームセンターで見付けたアングルにねじ穴を開けて
間に合わせました。



リンケージにはボールジョイントをネジ止めで使用する事にしました。 ラダーホーンとサーボホーンにM2のタップで
ネジを切っておきます。



リンケージ周りのパーツは手持ちのラジコンカー用のパーツを流用しました。  随分前に買って置いた物です。



メカトレイにタッピングねじで取り付けました。



船体に取り付けてニュートラルを合わせてリンケージ完了です。



 受信機防水用のビニール袋に丁度良いサイズの物が手持ちに無かったので、シーラーを使ってビニール袋を
でっち上げました。



ピッタリサイズです。



受信機、ESCをセットしました。 ESCは防水仕様なので、そのままです。 ESCのスイッチはヒノキ材を切って台
を作り、ネジ止めをしています。



アンテナ線はノイズレスチューブに入れて取り回します。 サーボ付属のグロメットが丁度良いサイズでした。



バッテリーも乗せてみました。 バッテリーは両面テープで取り付けます。





ハッチは特にロック機構を持ちません。 そのままでも特に問題は無さそうでしたが、マグネットキャッチを付けて
上げる事にしました。 発泡塩ビ板を三角に切り、ハッチ開口部の隅に瞬間接着剤で接着します。



高さを合わせてネオジウム磁石を脱脂の後に中粘度瞬間接着剤で接着します。



受け側はハッチの裏面にワッシャーを接着しています。


 


[戻る]