PHOENIX DFの製作7 



ロッドはエルロン、フラップ共に穴間が63ミリの物を使用します。



フラップサーボのサーボホールのサーボベッドの接着面をサンディングして平滑にしておきます。 硬化したエポキシで
ロハセルが毛羽立つのでそのままでは接着面が密着出来ません。



サーボホールの接着面を硬化促進剤で拭いておきます。 硬化促進剤にはロックタイトの712を使用します。

 

サーボベッドの接着面もサンディングして足付けをしておきます。



プライマー効果と清掃の意味を含めて、硬化促進剤で拭いておきます。 ロックタイトの712を使用します。



200μs分オフセットをして、サーボヘッドの四隅のみ一滴の中粘度瞬間接着剤で仮固定します。 動作確認をして
干渉等が無い事が確認出来たら、サーボベッドの全周に中粘度瞬間接着剤を流し、硬化促進剤で硬化させます。

硬化促進剤にはボブスミスを使用します。



ブレーキ舵角で問題無く動作することを確認しておきます。


 

エルロンサーボのサーボホールもサンディングして平滑にしておきます。



ロックタイトの712の硬化促進剤で拭いておきます。





サーボベッドの接着面をサンディング、硬化促進剤で拭いておきます。
硬化促進剤はロックタイトの712を使用します。



エルロンは1500μsのニュートラルでサーボを固定し、サーボヘッドの四隅のみ一滴の中粘度瞬間接着剤で仮固定します。
動作確認をして干渉等が無い事が確認出来たら、サーボベッドの全周に中粘度瞬間接着剤を流し、硬化促進剤で
硬化させます。

硬化促進剤にはボブスミスを使用します。



動作確認をします。 アップ側にしっかり動くか確認しておきます。


 


[戻る]