UNION MODELS Piper J3−CUB 胴体の製作2



ストリンガー構造+フイルム貼りだけではとても不安なので、1.5ミリバルサで胴体前半をプランク
しました。 元がゴム動力でゴムを捻る訳ですから、ネジレ剛性は設計上確保しているはずですが
手で持った感じはヤワヤワですし、脚の受けが持ちそうな気もしません。

バッテリーや受信機が暴れたらフイルムが破けちゃうでしょうし。

この時点でサーボベッドも取り付けておきます。 黒く渡された部分がサーボベッドで、以前作って
置いた3ミリバルサにカーボンクロスを貼って樹脂で硬化させた物です。

サーボの幅に合わせてあります。


側面を貼った後にボンネット部分とアゴ下も1.5ミリバルサでプランクします。 お得意?のオーバ
ーラップ工法です。


接着剤が硬化後にサンディングして重ねた(オーバーラップ)部分を削り落とせばご覧の通り。

底板も同様に貼りました。


キャビン部分を接着しました。 大枠はレーザーカットされた物ですが、窓枠部分は1.5*1.5ミリ
バルサ棒と1.5*3ミリのバルサ棒を組んでいます。
何本もキットに入っているバルサ棒から硬い部分を捜して使いました。

本来ならストリンガーとキャビンはツライチになるはずですが、プランクした分だけ段差が出来て
しまっています。


削りすぎないようにマスキングテープで養生をして、段差を削り落としました。


キャビンと側板の段差、側板と後部ストリンガーの段差共に綺麗に削り落としました。

全体をざっとサンディングして形が見えてきました。

前縁の噛み合わせ部分を接着します。 本来、この部分は主翼に付くのですが、胴体側に取り付
けて主翼と噛み合わせるようにします。 板部分は1ミリの航空ベニヤで、ダウエル受けにもなります。

取り付けネジ受けは以前作った「シタプレイリー」とほぼ同じ形です。 エルロンホーンの逃げが作って
あります。 1ミリFRP板から切り出しました。


主翼受けを接着、真ん中に接着してあった梁は邪魔なので取り除き、代わりに回りを1.5*3ミリの
バルサを巡らせて開口部を補強しています。


[戻る]