Xplorer2の製作 3


ロッドは1.8ミリSUSロッドです。 雨の中や朝露の中でも飛ばす事があるのでスチール物は除外したい所です。
片側にM2のネジが切られている物です。

長さを合わせてホーンの穴位置で90°に折り曲げます。

角をしっかり立てたいので、折り位置を万力でしっかりとくわえて、ハンマーで叩いて曲げています。



この様にしっかりと角の立った折になります。



サーボホーンに通して、際をニッパーでくわえてロッドをグルグル回せば溝が出来上がります。



1ミリ程残して切断すればEリング止めロッドの完成です。



サーボにロッドを取り付けて、EリングセッターでEリングを取り付けます。



完成です。



ロッドキーパーは樹脂製です。 ネジ部はセルフタップ方式ですが、M2のタップでネジを切っておきます。 これによって
以降のリンケージ作業が容易になります。



ねじ切りとバリ取りをしたロッドキーパーです。



ホーンに取り付けます。

この時点ではまだフラップにホーンはねじ込んだだけで接着はしていません。


 
動作確認をします。 フラップのブレーキ動作を確認、必要な舵角が取れているか確認します。



[戻る]