Brko 胴体の製作 3



自作ロッドエンドですが、今回エレベーターリンケージを半没させるために、より細いロッドエンドを作ってみます。
素材は1.2ミリのSUSパイプですが、細く、固いために今までの銅パイプのように穴を開けるのは困難です。

リューターの丸砥石を使ってU字に溝を掘って、シャフトを抱き込むようにカシメる事にします。



ラジオペンチを使ってカシメた状態です。 この後、ステンレス用ハンダでハンダ付けをします。



ラダーリンケージ用の銅製ロッドエンド(左)とエレベーター用ロッドエンド(右)です。


 

主翼との接続用コネクタです。 主翼側はサーボのコネクタは標準そのままですので、受け側はピンヘッダーに
コードをハンダ付けした物です。

抜き差しを行うので、コード付け根をスーパーXで補強しておきます。



2本セットとして、瞬間接着剤で点付けをしてコードを束ねておきます。


 

サーボを搭載します。 取り付けネジは余ってとっておいたHiTECのサーボホーン取り付けネジです。
1.7ミリ程の頭が平らで大きなタッピングネジです。



エレベーターとラダーサーボ用のホーンはロッドエンドと組み合わせておきました。 抜け止めにはシュリンク
チューブを縮めた物で、瞬間接着剤で固定します。



ロッドにはお約束、すべすべ君を塗布しておきます。



バルサでリンケージを乗せる馬を作ってあげます。  細い棒ヤスリで溝を付けてあります。



この様に接着してたわみを防止します。



リンケージが完了しました。


 

エレベーターリンケージの様子。


 
ラダーリンケージの様子です。



[戻る]