ホリディ−G 主翼の製作 3



センター部分のプランク材を準備します。 このパーツは2枚のバルサで構成されますのでそれらを繋げて一枚に
する必要があります。

瞬間接着剤でも良いのですが、はみ出た部分が固くて、サンディング時に削り残ってしまう事が多いです。
この手の接着にはタイトボンドやセメダインCの様に固まった後にも削れる素材の物が適します。

今回はタイトボンドを使用しています。



軽くサンディングしてからセンタープランクのサイズに合わせてカットします。 僅かに大きめにカットしてから、サンデ
ィングで合わせていきます。



上面から接着します。 瞬間接着剤は内部から流します。 リブの部分はそれほど気を遣わず行けますが、上面
プランクと後縁プランクとの隙間の接着剤量には細心の注意を払います。 

上面に染み出せば、せっかくのタイトボンドの意味が無くなってしまいます。



プランクが完了した主翼です。


 


リブキャップを接着します。  これでも重要な強度部品ですので、面倒ではありますが一本一本丁寧に接着します。



リブ面、プランク材との隙間を作らないように、最後は削ってサイズを合わせます。



左翼端材を準備します。  右翼端材はキットのパーツをそのまま使用しますが、左はTペグを使う関係でスロットを
作る必要があります。

1ミリバルサを3ミリバルサでサンドイッチしてスロットにします。 β版では補強にベニヤを入れましたが、今回は
木目を変えたバルサで間に合わせます。





こんな感じにスロットが出来ます。 後は主翼に接着後にサンディングして整形します。


 

今回の主翼補強のもう一つの策です。 捻れ剛性を上げる為に、口を開けている後縁プランクにフタをして
あげます。



1.5ミリバルサをリブの間隔に切って、上下後縁材の間に差し込んで接着します。



主翼がこの段階まで出来上がりました。


 



[戻る]