昭和記念公園ハンドランチグライダー大会2008.02.23


(画像をクリックすると大きな画像がご覧頂けます)
2008.02.23 2008年最初のハンドランチグライダー大会に参加してきました。
朝の内は穏やかでしたが序々に風が強まって、気象庁から「春一番」の発表も
出るコンディションでした。 



開会式の様子です。
今回もホストは流郷会長です。 競技の説明や注意事項、加納さんからは
安全や体のケアについての話しがありました。


本日の参加者は21名で、3グループに分かれて競技を行います。
各グループの同じ選手番号の3人が一組になって、選手、ジャッジ、ラインジャッジ
と仕事を分担します。

天気予報では午後から風が強くなるらしいので、さっさと競技を始めます。

先ずは練習ラウンドを1ラウンド。 タイムを取って記録もしますが集計はしません。
選手もジャッジも「練習をする」ラウンドです。

当日、駐車場でメカ積みと突貫工事で仕上げたミルバスRu?をランチする山田
さん。


この時点ではまだ風も弱くて100秒のMAXが短く感じる程でした。

こちらは親子で参加の伊東 佑介さん。


「エルロンを切り出している時間が無かった」って事でラダー仕様となった
ミルバス。 舵の効きは今ひとつとのことで悪戦苦闘だったとか。


加納さんのSophiaです。
エルロンサーボを主翼に搭載しています。

各グループの練習ラウンドが終わった所で間髪入れずに競技ラウンドに突入
しました。  もう風が出始めていて、脈がある物の強いときは7m/s近くの風が
吹きます。

全機風上に向かってホバリングのまま着地...なんて回もありました。


強い風の中、リフトを見つけて果敢にセンタリングする機体です。
砂埃が舞っているのか、空が茶色っぽいですね。


太陽が目に入って機体を見失って... 伊藤さんの自作機は2分割主翼に...
砂塵のせいか太陽が眩しいかったです。


風対策に駐機場の機体は全て裏返し。

風もいよいよ強くなってきました。 競技ラウンドが2ラウンド消化した所で
お昼休み前で競技終了となりました。


風は強いですが、昼食タイムは自由フライトとなりました。
風の中でも上代さんが元気にランチしています。


閉会式の模様です。
加納さんから今年一年のスケジュールの伝達の後に解散となりました。
これ以上風が強くなると、撤収作業にも支障が出ますからね...。

開催結果と流郷会長の一口コメント

帰りに近くのジョナサンで打ち合わせをしてから帰路につきましたが風は更に
強く、気温も低くなっていました。

前方は砂埃で煙っています。


[戻る]